行きつけのカフェ(笑)でノマドワーキング(笑)

スタバの窓側の席には決まって林檎ノートもしくはiPadをこれ見よがしに叩いたりこすったりしているにーちゃんねーちゃんが存在しますが、あれってやっぱり店としてもうれしいんですかね。サクラだったりするんでしょうか。その手のものを弄り回している連中でクリエイティビティだのアーティスティックななんとかだのを感じさせるような人はついぞ見たことがありませんけども。

金のない学生ですが家で漫然と作業しているとすぐに脇道にそれていくので図書館やら研究室やらあるいはカフェやらへ足を運ぶことはそこそこあります。以前まではN5だったためコーヒーチェーンの狭いテーブルでも余裕でしたし、E130を持つようになった今ではバッテリーの心配をあまりしなくてよくなったのは地味に大きいですね。
俺は林檎教徒ではないためスタバに入ること自体がそもそもあまりありません。あそこのコーヒーはマズいとは思わない、いや美味しいとは思うんですが、そうは言ってもやっぱりちょっと高い。そのため、友人との待ち合わせだとかでスタバを使わざるを得ないときは「400円くらいの場所代を払ったらなんとコーヒー系のドリンクがなにかひとつ無料でついてくる、しかも滞在時間は基本的に無制限!」と脳内変換することで自分を納得させています。メニューや雰囲気は確かにいいんですよ、でもちょっと高いんですよ。

個人的に好きなチェーンはベローチェです。なんといっても安い。スタバもドトールタリーズもシアトルズもサンマルクetc.もだいたい飲み物の値段は横並びなところ、ベローチェはMサイズのコーヒーでよければ200円でお釣りがくるステキ価格。缶コーヒーとそこまで大差ないのです。というかこれくらいでも儲けは出てるんでしょうに、それ以外のチェーンはどれだけボってんだよ、という話で。
味もふつーに良い、と思います。まあ、俺は味音痴で、どんなものを飲んでも食べてもほぼすべて美味しいと思えるある意味で幸せな頭と舌の持ち主ですので、あまりアテにはなりません。鵜呑みにはしないでください。とはいえそうそう潰れるのを見かけず、またいつ行ってもそれなりにお客さんが入っているあたり、ベローチェの経営戦略や提供しているサービスの質は一定のニーズを満たしているんじゃないかと思いますが。

明日は早めに起きて昼飯までベローチェノマドワーキング(笑)をしてみようかと思います。あ、ノマドスタディングになるのかな、俺の場合。